社会福祉法人 千桜会 特別養護老人ホーム宮川荘

シャカイフクシホウジン センオウカイ トクベツヨウゴロウジンホーム ミヤカワソウ
社会福祉施設(介護老人保険施設)

事業概要

  • 第1種社会福祉事業 特別養護老人ホームの運営
  • 第2種社会福祉事業 デイサービス事業、ショートステイ事業、グループホーム事業、ホームヘルパー事業、小規模多機能型居宅介護事業
  • 公益事業、居宅介護支援事業  等 高齢者介護福祉事業を行っています。

自社PR

  • 社会福祉法人千桜会は、つねにまごころとやさしさにあふれるサービスの提供に努め、地域の高齢者の皆さんの安心、安全に貢献します。
  • 福祉介護の職場は、「ありがとう」の連鎖の職場で、やりがいのある明るい職場です。
  • キャリアパス制度を採用し、モチベーションをあげスキルの向上ができます。
  • 介護ロボットやICT等も取り入れ、従来の介護のイメージから明るく楽しい介護に転換を図っています。
  • 育児休暇の取得率は100%で子育ても安心できます。
  • 介護福祉士、ケアマネージャーの資格取得も支援しています。

企業情報

代表者
理事長 羽金 淑江(ハガネ ヨシエ)
創業年月
昭和54年10月
従業員数(男女比)
256名 男女比( 3:7 )
所在地
〒969-6261 福島県大沼郡会津美里町字高田道上2969番地1
TEL / FAX
0242-54-6613 / 0242-54-6683
URL
https://senoukai.or.jp/

沿革

昭和54年10月:
特別養護老人ホーム宮川荘開所(定員50人)

昭和57年4月:
宮川荘入所定員80人に増床

平成元年 4月:
宮川荘入所定員110人に増床

平成4年7月:
宮川荘デイサービスセンター事業開始(四町村デイサービス事業〕

平成8年8月:
宮川荘ショートステイ専用床(20床)設置

平成12年4月:
新鶴村デイサービスセンターちとせ・宮川荘ホームヘルパーステーション・認知症対応型共同生活介護事業所ゆいの家・宮川荘居宅介護支援事業所事業開始

平成19年10月:
特別養護老人ホーム会津敬愛苑開所 (ユニット型定員80名・併設短期入所生活介護20名)

平成21年4月:
地域密着型特別養護老人ホームにいつるホーム開所 (ユニット型定員29名)

平成27年6月:
千桜会在宅総合ケアセンター開所(宮川荘デイサービスセンター、宮川荘居宅介護支援事業所、宮川荘ホームヘルパーステーション移転)

平成27年7月:
小規模多機能型居宅介護事業所チェリーホーム開設(千桜会在宅総合ケアセンター内)

令和2年4月:
特別養護老人ホーム会津敬愛苑10床長期転換(ユニット型定員90名・併設短期入所生活介護10名

はたらく先輩からのメッセージ

介護職員 石田 瑠那

自分が利用者様を支えることの難しさを痛感し、不安だな、大変だなと思うことが多くありますが、日常のコミュニケーションの中で利用者様の笑顔に元気をもらうこともあり、やりがいのある素敵な仕事だと感じています。

代表者メッセージ

理事長 羽金 淑江

当法人は長年にわたり、地域の高齢者福祉の向上に努めてまいりました。

時代の変化に伴い、福祉ニーズが多様化する中で、社会福祉法人としてもそれらに対して柔軟に応えていく力が求められています。

「住み慣れた地域で安心して暮らし続けたい」という皆様の願いに応えられる法人となるよう、役職員一丸となって事業を推進してまいります。

「コロナ」で翻弄される毎日ですが、この「コロナ」も人間の英知により必ずや収束し、平常を取り戻せる日は来ると信じております。

こんな時だからこそ、”まごころ”と”やさしさ”にあふれる介護サービスの提供をとおして地域の皆様に安心と安全をお届けし、笑顔あふれる地域づくりに貢献してまいります。